Quantcast
Channel: Youtube | バツイチとインケンのエンジニアブログ
Browsing all 47 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

よく分かるかもしれないGit動画

Gitよく使うけど、実はよくわかってないことがあるので、動画にしてみました。 プロジェクトのリポジトリをforkしてプルリクしていく運用スタイルをやっていきます。 流れはこんな感じ。文字で書くとわかりづらいので、動画見てね。 forkする 共通のプロジェクトリポジトリを自分の個人リポジトリにforkします。それをcloneします。 共通リポジトリをupstreamとして、git remote add...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Unity初心者がボールごろがしゲームを作る part2

Unity2回めはステージを作ります。 今回も下記の本通りにやっていきます。   Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発      

View Article

よく分かるかもしれないGit動画 part2

Git part2は前回の復習と、トラブルシューティングです。 動画はこちら 1.ファイルを変更したけど、戻したい $ git checkout filename $ git checkout . ドットを指定すると、更新ファイル全部が対象になります。 2.ファイルを変更してaddしちゃったけど戻したい $ git reset HEAD filename...

View Article

tig でGitをもっと便利に

Gitをターミナル上でいい感じに使えるツールのtigをざっくりと紹介します。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Unity初心者がボールごろがしゲームを作る part3

Unity3回めは重力の操作です。 十字キーでボールを動かせるようにします。 今回も下記の本通りにやっていきます。 Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Druid part1 インストールとチュートリアル

今回からリアルタイムデータストアのDruidをやっていきます。 初回はチュートリアルです。 wikipediaからデータを取ってきて、リアルタイム集計しています。 https://www.youtube.com/watch?v=xO1LBLSwHds  

View Article

Druid part2 pivotでtwitterデータを可視化してみる

Druid part2はpivotを使ってデータを可視化していきます。   pivotのインストール npm i -g imply-pivot   pivotにはサンプルが入ってるので、それを動かしてみます。 pivot --example wiki 次にDruid serverを動かします。...

View Article

Druid part3 Druid Clusterを構築する

Druid 3回めはクラスター化をしていきます。 こちらのチュートリアルをやっていきます。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Druid part4 Panoramixを使ってみよう

Druid 4回目はpanoramixを使って、wikipediaのデータ可視化を行います。 panoramixはdruid part2でやったpivotみたいなソフトなのですが、pivotよりいろいろできるみたいなのでもしかしたらdruidのBIツールのデファクトになるかもしれませんね。...

View Article


タブロー初心者がTableau使ってみた

今回は初めてのtableauです。 前にバツイチちゃんが書いた、ことり隊入荷情報をSparkで分析してTableauで可視化するのデータを使ってダッシュボードを作りました。

View Article

グダグダkubernetes イントール編

Docker管理ツールのkubernetesをやりました。 何度も撮り直しているのと、思ったように動かなくてテンション低めです。 続きは作られるのでしょうか!?

View Article

機械学習で日本酒をクラスタリング Part1 スクレイピング編

今回から何回かに分けて、機械学習で日本酒の味のタイプのクラスタリングをする動画をやっていきたいと思います。 Part1はデータを取得するスクレイピング編です。 機械学習はまず、データを集めるところから始まります。 日本酒の銘柄マスタを作るために、こちらの日本酒物語のサイトからスクレイピングをかけて銘柄を取得し、日本酒銘柄CSVを作ります。 スクレイピングにはPythonのBeautiful...

View Article

機械学習で日本酒をクラスタリング Part2 自然言語処理編

「自分の好みの日本酒を機械学習で見つけよう」第2回目はレビューをmecabで分かち書きします。 レビューコメントは前回と同じようにこちらのサイトから、前回作ったsake.csvを基に銘柄ごとにスクレイピングして、review.tsvを作ります。 中身はこんな感じ code meigara review datetime 4 鰊御殿 山田錦...

View Article


機械学習で日本酒をクラスタリング Part3 コーパス編

「自分の好みの日本酒を機械学習で見つけよう」第3回目は分かち書きした単語のワードカウントを取りgensimでコーパスを作ります。 ipythonで作ったノートブックはこちら    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

機械学習で日本酒をクラスタリング Part4 K-means(k平均法)編

今回で酒機械学習最終回の4回目は、文章を特徴ベクトルに変換し、K-meansでクラスタリングしていきます。 その後、クラスタリングしたデータをTableauで可視化していきます。 文章を特徴ベクトルに変換するとはの図 動画で使用したipython-notebookはこちら  

View Article


初めてのgoogle code jam

Googleが主催する競技プログラミングのgoogle code jam バツイチちゃんは去年から参加してたのですが、インケンは今年はじめて参加してみました。 初回のQualification Roundは4問出題されます。 これを24時間以内に回答して30 point以上が次のステージに進めるんですね。 その4問をざっくり解説したいと思います。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Unity初心者がボールごろがしゲームを作る part4

5ヶ月ぶりくらいの第4回目 今回は、ボールをはめる穴を作ります。 今回も下記の本通りにやっていきます。 Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Unity初心者がボールごろがしゲームを作る part5

  Unityボールころがし5回目でやっと完成 今回も下記の本通りにやっていきます。 Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発    

View Article

Apache Flinkをインストール

バツイチちゃんがApache Flinkの概要を説明してたので、インスコ動画を撮ってみました。 Apache Flinkのサイトに載ってるクイックスタートをやりました。  

View Article

Apache Flink part2 kafkaとfluentdのインストール

Flink2回めはkafkaとfluentdとの連携です。 と言っても、インスコするだけで終わっちゃいました。 なのでFlinkとの連携は次回

View Article
Browsing all 47 articles
Browse latest View live




Latest Images